





ブログランキングに参加しています☆
↓↓↓

▲
by angelique-note
| 2017-03-18 11:33
| 紙・箱リメイク
|
Comments(0)




ブログランキングに参加しています☆
↓↓↓


▲
by angelique-note
| 2016-06-13 11:16
| 紙・箱リメイク
|
Comments(4)
滋賀と大阪と
行き来しすぎて
1番困るのは
何がどっちにあるか
わからなくなるコト。
今日は大阪で仕事してるのに
名刺入れがない…
やる気ないなぁもう〜。
古い帯かなんかで
作りたいけど
時間がないーーーーー。
キョロキョロ見渡す。
クリスマスカード発見。

所要時間3分。
名刺入れ完成。

クオリティーの低さ
はなはだしいけど
ハダカで出すよりマシよね…

『クリスマス限定
使い捨て名刺入れ』
と言うコトで。
ブログランキングに参加しています☆
↓↓↓

にほんブログ村
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
▲
by angelique-note
| 2015-12-16 18:15
| 紙・箱リメイク
|
Comments(4)
きのうはおうちで
かごバッグ教室。
友人が習いたいと
朝からやって来ました。
豪華なお弁当まで持って。

美味しかったー。
ごちそうさまでした。
私もこんなお弁当作れるといいなぁ。
彼女がバッグに奮闘している合間に
私は先日作った100均レジン帯留めを
アレンジしてプレゼント作り。
彼女は着物を着ないから
バッグチャームにしました。

制作中のバッグにぴったり!
のはず…

夕方近くまでかかって
彼女のバッグも
もう少しで完成です。

後は宿題。
仕上げてくれるといいんだけど…。
そうそう彼女がお土産に
野菜を山盛り持って来てくれました。

暫く飾っておきたい位カワイイ。
で思い出した。
カボチャ半分と
さつま芋2本買ってたコト(・∀・;)
今日から毎日お芋さん料理の予定。
何作ろう…
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けるとポイントが入り、とっても嬉しいです☆
↓↓↓

にほんブログ村
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
▲
by angelique-note
| 2015-10-14 09:14
| 紙・箱リメイク
|
Comments(4)
レジンと紙の帯留めの作り方です。
○用意するもの○
UVライト
レジン液
帯留めパーツ
キレイな紙
はさみ
爪楊枝やピンセットなどもあると便利です。

帯留めパーツは
ミール皿に帯留めがついた物が最適です。
(これがない時の作り方は帯留め100均バージョンにて)
紙は
ポストカード、パンフレットなど
何でもOK。
つるつるしたものがオススメ。
今回は使うのはこちら。

ポストに入ってた
パチンコ屋さんのちらし。
使いたい部分を
帯留めパーツに合わせて
丸く切り抜きます。

型を作っておくとラク。

使う部分によって
イメージが変わるので
お好きな部分をチョイスして下さい。

ミール皿にレジン液を少量流し込みます。
レジン液容器の口やつまようじを使って広げて下さい。

その上に切り抜いた紙を乗せ
空気を抜く様に上から押さえます。
UVライトで約2分照射します。
☆1 更にレジン液を流し全体に広げます。
☆2 スワロやラメ等を入れる場合は入れて下さい。
☆3 UVライト約2分照射。

☆1〜3を好みの厚さになるまで繰り返せば完成です。

○注意点○
UVライトの照射時間は
パーツの大きさやレジンの量によって異なります。
様子を見ながら照射して下さい。
照射が短すぎると固まらず
長過ぎるとレジンが黄色くなります。
レジン液は端までしっかり広げて下さいね。
UVライトはネットで探せば
千円台位からあるそうです。
帯留め以外にもイロイロ作れて楽しいですよー。
紙という紙が
帯留めに見えて困りますが…。
まさかこれ誰も
パチンコ屋さんのちらしで作ったとは思うまい。

真ん中と左は今回のちらし。
右はお友達がくれたキレイな紙。
もったいなくて使えなかったけれど
ずっと使えるから、これなら思い切って使えます。
わからない所やご質問があれば
お気軽にメッセージ、コメント下さいね。
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです☆
↓↓↓


:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
▲
by angelique-note
| 2015-10-08 19:54
| 紙・箱リメイク
|
Comments(4)
仕事がつまって来て
集中しないといけない時に限って…
ムラムラムラと
何か作りたくなる悪いクセ。
自営業の為
サボろうと思えば
サボれてしまう所が恐ろしい。
後でタイへンだって
わかってるってば。
今回ハマってしまったのは
レジンと紙で作る帯留め。

広告とか
雑誌とか
いらなくなった紙にときめいてしまう…
こんまりさん、物を減らす方法
教えて下さーい!
大量に出来上がった帯留めを
じゃらじゃらしたり並べたり
完全にアヤシイ人です。
浴衣の広告

アメリカのリサイクルペーパー

振り袖の広告にパールをプラス

着物の雑誌

ペイントした空き箱

千代紙

着物の雑誌

ポストカード

ショップカードにパーツとスワロ

千代紙

コラージュした空き箱

ポストカード

浴衣の広告

わー!
13個もできた…。
気がすんだから
暫く仕事に集中しよう。
集中しよう!!
帯留めの作り方は☆こちら☆からどうぞ。
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けるとポイントが入り、とっても嬉しいです☆
↓↓↓

にほんブログ村
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
▲
by angelique-note
| 2015-08-26 11:27
| 紙・箱リメイク
|
Comments(8)

年賀状はサボってるけど
クリスマスカードや
バースデーカードは
なるべく出す様にしています。
もちろんハンドメイド。
そしてリメイク。
去年のクリスマスは
赤いカードにしたから
今年は水色にしよう。
…と、まず用紙をカット。

コレは画材屋さんで購入しました。
先にベースを決めたので
どんなデザインにするか迷いましたが
ちょうど良い厚紙があったので
こちらを採用。

ペーパーナプキンや
キラキラの糸や
スノーフレイクや
思いつくモノなんでも
木工用ボンドで貼付けて
乾いたら
ツリーの形にカット。

カードに配置したら完成です。

切手は冬のグリーティングバージョンがちょうど水色でピッタリです。

今年もまたまたギリギリ…。
先ほど郵便局まで走って投函して来ました。
皆さんに喜んでもらえます様に。
来年こそは早めに作ろう!
毎年するむなしい決意…
:::*:::*:::
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けるとポイントが入り、とっても嬉しいです☆
↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
▲
by angelique-note
| 2014-12-22 13:43
| 紙・箱リメイク
|
Comments(0)
小花柄の
キレイな和紙を貼った小引き出し。
頂き物。
それも手作りなので
リメイクするのは
気が引けるけど
長ーい間使っていたから
かなり痛んで来て。
手作りとは
思えないほど
しっかりしているから
まだまだ使えそう。
となると
リメイクしても大切に
使う方がイイよね。
before

after

ペイントで
すっかりイメージが変わりました。
アクセントには
セリアの転写シート。
今まで箱に仕舞ってたアクリル絵の具を
並べて入れると
とっても見やすくなりました。

ペイントって
ひとつ仕上げると
どんどん塗りたくなる。
他に塗るものないかな。
キョロキョロ。
*:::*:::*
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けるとポイントが入り、とっても嬉しいです☆
↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
▲
by angelique-note
| 2014-11-18 12:55
| 紙・箱リメイク
|
Comments(0)
暑いー。
昨日より
温度は低いはずだけど
ムシムシ。
風があると
少しマシかも。
こんな時は
やっぱり
ウチワ。

風は来るけど
広告を振り回してる感じっぽい。
ガス屋さんには悪いけど
白く塗って
セリアのペーパーナプキンを貼ってみました。

少し涼し気。
…な気がします。
コレなら
お部屋に置いてても
良い感じ。
…な気がします。

:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けるとポイントが入り、とっても嬉しいです☆
↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
▲
by angelique-note
| 2014-08-08 15:38
| 紙・箱リメイク
|
Comments(0)
バースデーがやって来るたび
ものすごーーーーく
楽しみにしているのが
妹からの
バースデーカード。
廃材を使って
モノを作るアーティストの妹。
やっぱり廃材を使って
ちょっと遊んで
私のスキそうなモノを並べて
今年も作ってくれました。
たらら〜ん!

自分の妹のコト
あんまり褒めるのもナンですが…
きゃー!
カワイイー!
ロンドンに住んでいた頃
大スキだった
アーティストさんの作品を思わせるコラージュ。
嬉しいっ。
旦那はんとふたりで見ると
ふたりの顔が映るとか。

ZUTTO
NAKAYOKUSHITENE
のメッセージ付き。
仲良くするよー
(この前ケンカしたけど)
そして
私のスキなエンジェルを
必ず入れてくれます。

キラキラ加減といい
ディテールといい
今年のカードはツボっ。
しまって置くの
もったいないから
フレームに入れて
ディスプレイしようかな。
カードだけじゃなくて
ミラーとか
オブジェとかにしてちょうだい!
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けるとポイントが入り、とっても嬉しいです☆
↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
▲
by angelique-note
| 2014-07-18 18:06
| 紙・箱リメイク
|
Comments(0)